日本国籍でもハワイにお墓をもてます!説明会

日本国籍でもハワイにお墓をもてます!説明会

この世に生を受けたからには、避けては通れないのがお墓問題。
「まだ先のことだから…」と成り行き任せにしていませんか?

この説明会では、
・多様なお墓の選択肢を知って、最善の選択をするために
・残された人に大きな負担をかけないために

9割の人が知らない!日本とハワイのお墓の違いを分かりやすく解説します。
まだまだ日本では知られていない世界で最も美しいハワイの永久管理霊園で眠りたいといわれる理由を知ることができます。

説明会はこんな内容

【知って驚く!日本のお墓の現状】
・倍増する日本の墓じまいと驚きの費用💦
・他人事じゃない!無縁仏にならない方法
・お墓を守るだけではない…墓守って何をする人?

【生前購入が大人気!ハワイのお墓をご案内】
・日本と違い、墓守、墓じまい、年間管理費も不要
・合祀・合葬されることのない無期限の永久管理霊園

ハワイが大好きな方、独身・子供さんがいらっしゃらない方に、特に喜ばれています!
『ハワイの永眠権®️』で、350名以上の方がお墓の悩みを解決しています。

※時間の限り、ご質問にもお応えします。ご希望の方には、後日、個別相談も!

こんな方にオススメします

おひとり様でお墓を継承する人がいない方
故郷には戻れない。先祖代々のお墓はどうなるか不安な方
日本のお墓は永代供養料を払っても、追加費用がかかるってホント?
大好きなハワイで永眠したいけど、いくら位かかるの?

ハワイの永眠権®️を得られた方の声

独り身の私にとって心配なく、お墓購入後の管理費が不要なのに、維持や管理をしていただけるのに◎
自然のパワースポットで運気もアップ♪

人生の終わりがワクワクなんて素敵なことですね。ハワイとの素敵な繋がりを感じながら毎年ハワイを訪れたいと思っています。

LINE電話でお墓の場所や周りの景色など見せていただいたり、お墓のデザインも花が好きだった母を思い、プルメリアとホヌを入れてもらい素敵な仕上がりに♪家族にも好評でした。

開催概要

日時:2025年1月18日(土)10:00~11:00
参加費:無料
開催場所:zoom会場(ハワイとリアルタイムでつなぎます)
申込締切:1月16日(木)
定員:20名

※無断で5分以上遅刻されると入室できない場合があります。円滑な進行のためご協力をお願いします🙏

ご用意いただくものは特にありません♪

講師:花水 恵美 氏

Emi Hanamizu

Valley of the Temples Memorial Park
日本統括ディレクター

世界で最も美しいと呼ばれる 「バレー・オブ・ザ・テンプルズ・メモリアルパーク」 という永久管理霊園で日本統括ディレクターをしています。

私自身がここにお墓をもった時に 身体が震えるほどの「安心感」を感じ、 その安心感を一人でも多くの方にお届けしたいという想いで 皆さまの「生きた証」を残すお手伝いをしています。